Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • Home
  • about
  • profile
  • class
  • contact
  • link

yoga oto -ao-


ヨガと音でくつろぐ時間を。
大阪、オンラインを中心に
"呼吸に合わせたやさしいヨガ"や
"キールタン"など音を取り入れた
少人数制ヨガクラスや
パーソナルセッション
を開催しています。
はじめてでも大丈夫!
自分のペースを大切に
わたしを整えていきましょう♪

2024.02.27 06:40

3月スケジュール

こんばんは❨急に暖かくなったと思ったらまた寒さが戻ってきましたね。でもこうやって少しずつ春に向かっていくんですね。私たちも季節の変化に合わせて心身を整え、心地よい日々につなげていきましょう。3月のテーマは胸を開く、後屈のポーズです。今の時期乱れがちなカパ(水のエネルギー、冷たく重い性質)は胸から上に溜まりやすいと言われているので、しっかり開いて余分なものは手...

2024.02.01 16:20

2月のスケジュール

こんばんは❨今週は寒さが少し落ち着いたようにも感じられますね。と言ってもまだまだ冷える季節ではあるので2月のクラスでは血流を促す動きを取り入れ、身体をしっかりあたためていけたらと思います。これからの季節に乱れがちなカパ(水のエネルギー)の性質の一つである"冷え"の対策をすることで、春の不調(重だるさ、眠気、花粉症など)のケアを今から進めていきましょう。2月も...

2023.12.28 15:21

1月のスケジュール

こんばんは❨年末皆さまいかがお過ごしでしょうか。私は今日が年内最後のヨガクラスでした。今年もオンラインやスタジオでレッスンにご参加いただき、本当にありがとうございました。また来年もご一緒できることを楽しみにしております。1月のクラスでは太陽礼拝をテーマに進めていこうと思っています。これからが寒さの本番ですが、春を心地良く過ごすためには今から準備しておくことが...

2023.11.27 09:45

12月のスケジュール

こんばんは❨まだ昼間は結構暖かく感じる日もあって今年もあと1ヶ月、と言われてもあまりその実感がわかなかったりするのですが皆さまはいかがでしょうか。ただ一年の終わりということでやっぱりすっきりはしていきたい。12月のヨガクラスは「デトックス」をテーマに進めていこうと思っています。もう手放してもよさそうなものは手放して新年を気持ち良く迎える準備をしていきましょう...

2023.10.30 08:25

11月のスケジュール

こんにちは☀︎ここ最近は朝晩けっこう冷えるようになってきましたね❄︎11月も引き続き、冷たく乾燥の質を持つヴァータ(風のエネルギー)を整えていくために、前屈のポーズをテーマにしていこうと思います。前屈のポーズはヴァータが溜まりやすいお腹をあたため、その影響によるソワソワや緊張などを落ち着かせてくれると言われます。またどのポーズの時にも大地に触れている所をしっ...

2023.09.26 06:27

10月のスケジュール

こんにちは☀︎朝晩は涼しく過ごしやすくなってきましたね^^これから秋〜冬にかけては乾燥が気になってくる季節。あたため潤すことが大切になります。この時期増えやすいヴァータという風のエネルギーは特に骨盤の内側に溜まりやすいと言われます。この乱れの影響で出てくるのが体の冷えや乾燥、疲れやすさなどです。10月は骨盤まわりをしっかり動かすことで骨盤内の血流を促しヴァー...

2023.08.25 15:02

9月のスケジュール

こんばんは❨風や空の様子を見ているとなんとなく秋が近づいているのを感じます。でもまだまだ暑さも続きそうですね…9月のヨガでは月礼拝や月のポーズ&呼吸法をを取り入れることで夏の間に体に溜まった余分な熱を解放することに繋げていけたらと思います。(月は冷やす、エネルギーを鎮静化する性質があると言われます。)心地良く秋を過ごすための準備をしていきましょう^^...

2023.07.29 04:12

8月のスケジュール

こんにちは☺︎日々暑さが続きますね☀︎この時期は暑さで体力を消耗しやすくなるので、運動量も他の季節よりも控えめにしておくことが大切とアーユルヴェーダでも言われています。ヨガの練習においてもゆったりめに動いたり、クールダウンを促す呼吸法、イメージングなどを取り入れることで、暑い夏を少しでも快適に過ごせることにつなげていけたらと思います。8月もよろしくお願いいた...

2023.06.29 08:23

7月のスケジュール

こんにちは☺︎雨の日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。先日駅の改札口で風鈴の音を聴いてとても涼やかな気分になれました^^梅雨が明けると暑さも本格的になりますが色んな工夫を取り入れながら夏も心地良く過ごしていきたいものですね☀︎これからは消化力が落ちやすくなる時期。7月のヨガクラスでは消化力を高めることをテーマに進めていく予定です。身体の消化力を...

2023.05.27 13:06

6月のスケジュール

こんばんは❨歩いていたらふと紫陽花を見かけてもうそんな季節かぁと驚いています。そろそろ梅雨の時期。湿度や気圧の変化で余分な水分が体内に溜まりやすいとも言われますが、皆さまはいかがでしょうか⁉︎6月のヨガクラスでは特に股関節など大きな関節をしっかり動かすことで、心身ともによりすっきりと心地良く過ごせる日々につなげていけたらと思っています。6月もご一緒できること...

2023.03.30 15:08

4月のスケジュール

こんばんは❨桜が満開になってきましたね❁今年はあたたかいからかとても早く感じます。この時期は寒暖差が大きいですが…その影響から心身のバランスを取りにくいと感じることもあるかもしれません。また生活環境が変化する方もいらっしゃるかもしれませんね。4月のヨガクラスではゆらぎやすいこの時期、自律神経を整えることをテーマに進めていこうと思います。背骨をしっかり動かし、...

2023.02.25 13:24

3月スケジュール

こんばんは❨段々と気温が高くなってきたり日が長くなっていることに気づいて春が近づいてきているなぁと楽しみになります^^嬉しい反面、この時期は花粉症やなんとなくやる気が出ないとか身体が重だるく感じたり、いつも眠いような感覚になったりすることもあるかもしれません。アーユルヴェーダではそんな時は特に胸を開いたり、こまめに動くことがおすすめされています。ヨガクラスで...

Copyright © 2024 yoga oto -ao-.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう